《宮崎県延岡市》第2回「未経験からWebクリエイターを目指す!Webデザイン講座」を開講します

「Webデザインに興味があるけど、何から始めればいいかわからない…」 「今のスキルにプラスして、キャリアの可能性を広げたい!」 「場所を選ばず働けるクリエイティブな仕事に憧れる!」

そんな想いを抱えるあなたへ。 株式会社brinityが提供する「Webデザイン講座」で、未経験からWebクリエイターへの扉を開きませんか?

この講座は、WebデザインとWebライティングのスキルをゼロから体系的に学べるように設計されています。初心者の方でも安心して学べる分かりやすいカリキュラムと、手を動かしながら実践力を養うプロジェクトを通じて、短期間で現場で通用するスキルを習得。あなたのキャリアチェンジやスキルアップ、そして新しい挑戦を全力でサポートします!

受講メリット

本講座を受講することで、あなたは以下のようなスキルと成果を手に入れることができます。

💻 Webデザインの基礎から応用まで

  • デザインの基本原則(配色、レイアウト、タイポグラフィなど)を理解し、魅力的なWebサイトをデザインできるようになります。
  • ユーザーにとって使いやすく、分かりやすい情報設計(UI/UXの基礎)を学べます。

🎨 実践的なツールスキル

  • Figma: Webデザイン業界標準のデザインツールを使いこなし、ワイヤーフレーム作成から本格的なデザインカンプ制作まで可能になります。
  • Canva: バナー広告やSNS画像など、ノンデザイナーでも扱いやすいツールで、デザインの幅を広げます。
  • PowerPoint: デザインスキルを活かした、分かりやすく魅力的な資料作成スキルも身につきます。(プレゼン資料、ポートフォリオ作成など)

✍️ 伝わるWebライティングスキル

  • Webサイトの目的やターゲットに合わせた文章作成、キャッチコピー作成の基本を学びます。
  • SEO(検索エンジン最適化)を意識したライティングの基礎を習得し、集客に繋がるコンテンツ作成の考え方を理解します。

🚀 キャリアに繋がる実践力とポートフォリオ

  • 講座内で実際にWebサイトのデザインやバナー制作などを行い、あなたの実績となるポートフォリオ(作品集)を作成できます。
  • 学んだスキルを活かして、就職・転職、副業、フリーランスといった多様なキャリアパスへの道が拓けます。

自信と創造力

  • 「自分で考えて形にする」経験を通して、自信クリエイティブな思考力が育まれます。

スケジュール

  • 開催期間: 2025年6月5日(木)~ 2025年7月24日(木)
  • 開催日時: 毎週木曜日 18時30分~20時00分
  • 総回数: 全8回

カリキュラム(予定)

講座タイトル日付曜日
第1回Webの世界を知ろう:基礎から学ぶインターネットの仕組み6月5日木曜日
第2回センスを磨く!デザイン基礎理論6月12日木曜日
第3回実践!デザインツールで素材を作成しよう6月19日木曜日
第4回伝わるWeb文章術:効果的なライティングを学ぼう6月26日木曜日
第5回AIで広がるクリエイティブの世界:コンテンツと画像生成7月3日木曜日
第6回手軽にWebサイトを作ろう!Google Sitesで学ぶサイト制作7月10日木曜日
第7回成功するWebサイトの企画術:目的設定からコンテンツ構成まで7月17日木曜日
第8回Webサイト制作実践7月24日木曜日

※上記は2025年4月時点での計画であり、時期、順序、内容等を調整する可能性がございます。

会場

直接指導を受けられる対面形式の講座です。

  • 会場名: 株式会社brinity 延岡事業所
  • 住所: 〒882-0053 宮崎県延岡市幸町三丁目4266番14号

備考: 本講座は対面形式のみとなります。オンラインでの開催はございません。

応募条件

特別なスキルや経験は問いません。新しいことを学びたいという意欲を重視します。

年齢: 不問

対象:

    • WebデザインやWebライティングに興味・関心がある方
    • クリエイティブな仕事に就きたいと考えている方
    • キャリアチェンジを目指している方、現在の仕事に活かせるスキルを身につけたい方
    • 新しいスキルを学んで副業やフリーランスに挑戦したい方

必須スキル: パソコンの基本的な操作(文字入力、マウス操作、ファイルの保存など)ができる方

料金と定員

受講料: 15,400円 / 月 (税込)

支払い方法: 銀行振込のみ、クレジットカード等不可

定員: 10名 (先着順)

よくある質問 (FAQ)

Q1. 全くの未経験で、パソコンも得意ではないのですが大丈夫でしょうか?

A1. はい、ご安心ください!この講座は未経験者を対象としており、パソコンの基本操作(文字入力やマウス操作)ができれば問題なく受講いただけます。基礎から丁寧に指導します。

Q2. 受講に必要なPCのスペックはありますか?

A2. 講座では演習用のPCをご用意しておりますので、ご自身のPCをお持ちいただく必要はありません。もしご自身のPCで学習を進めたい場合は、Figmaなどが快適に動作する一般的なスペックがあれば十分です。(詳細はお問い合わせください)

Q3. 講座で作った作品(ポートフォリオ)は就職活動に使えますか?

A3. はい、もちろんです!講座内で作成したデザインやWebサイトは、あなたの実績としてポートフォリオに掲載し、就職・転職活動でアピールいただけます。

Q4. 欠席した場合のフォローはありますか?

A4. 原則として振替授業は行っておりません。講義録画を見て学ぶ形式をとっています。しかし、受講数の過半数が欠席、講義の難易度が高くオンラインでは受講が難しいなど理由によっては講義のスケジュール変更や補講を行うことがあります。

応募方法

【締切間近!】 2025年5月22日(木)まで 定員に達し次第、受付を終了いたします。お早めにお申し込みください!

  1. 申し込み手順:
    • 下の「今すぐ申し込む」ボタンをクリックし、専用フォームに必要事項をご入力ください。
    • お申し込み内容を確認後、3営業日以内に担当者より受付完了または詳細についてご連絡いたします。
  2. 申し込み締切日: 2025年5月22日(木)

講座に関するご質問をお待ちしています

2 + 9 =