《宮崎県延岡市》第2回「動画編集スタートアップ講座」を開講します

「動画編集って難しそう…でも、やってみたい!」 「YouTubeやSNSで、もっと魅力的な発信がしたい!」 「動画スキルを身につけて、副業や新しいキャリアに挑戦したい!」

—— その想い、株式会社brinityが全力でサポートします!

この「動画編集スタートアップ講座」は、完全未経験の方でも安心して始められる、対面・少人数制の集中講座です。高価なソフトは必要ありません!無料で高機能な動画編集ソフト「Shotcut」を使って、プロの基礎となるスキルをゼロから丁寧に指導します。

さあ、今年こそ動画編集スキルを身につけて、あなたの可能性を広げませんか?

\こんなお悩み、ありませんか?/

  • 動画編集に興味はあるけど、何から手をつければいいか分からない
  • 専門用語が多くて、独学では挫折してしまった経験がある…
  • 動画編集ソフトは高価なイメージがあって手が出せない…
  • YouTubeやSNSで見栄えのする動画を作りたいけど、方法が分からない…
  • 動画スキルを副業やビジネスに活かしたいけど、自信がない…

一つでも当てはまったあなた、この講座がきっとお役に立てます!

受講メリット

ただ動画が作れるようになるだけじゃない。あなたの「やりたい!」を実現するためのスキルと自信が手に入ります。

✅ 無料ソフト「Shotcut」を完全マスター!

コストゼロで動画編集をスタート!基本操作から応用テクニックまで、しっかり身につきます。

✅ プロの基礎となる編集スキルを習得!

視聴者を惹きつけるカット編集、目を引くテロップ挿入、シーンを彩るBGM・効果音、映像を豊かにするエフェクト・トランジションなど、動画のクオリティを上げる技術を体系的に学べます。

✅ YouTubeやSNSで「映える」動画が作れるように!

各プラットフォームに合わせた動画構成のコツや、最適な書き出し設定までレクチャー。あなたの発信力が格段にアップします!

✅ 副業・フリーランスへの第一歩に!

確かなスキルを身につけることで、動画編集を仕事にする道が拓けます。ポートフォリオ作成のアドバイスも!

✅ ビジネスやマーケティングに動画を活用!

商品紹介、サービス説明、社内向け動画など、ビジネスシーンで動画を活用するノウハウも学べます。

✅ 対面・少人数制だから安心!

講師に直接質問しやすい環境で、疑問点をその場で解消できます。一人ひとりの進捗に合わせて丁寧にサポート。置いていかれる心配はありません。
同じ目標を持つ仲間と一緒に学べるので、モチベーションもアップ

✅ 趣味がもっと楽しくなる!

旅行の記録、家族の思い出、ペット動画など、あなたの日常がもっと豊かになります。

スケジュール

開催期間:2025年6月3日(火)~ 2025年7月22日(火)
開催日時:毎週火曜日18時30分~20時00分
総回数:全8回

カリキュラム(予定)

講座タイトル日付曜日
第1回動画クリエイターへの第一歩 - 基礎知識とルール6月3日火曜日
第2回視聴者を惹きつける動画企画術6月10日火曜日
第3回プロの技を身につける撮影テクニック6月17日火曜日
第4回動画編集の基礎 - Shotcutで始める編集術6月24日火曜日
第5回魅せる動画へ - エフェクトとBGMで彩る編集術7月1日火曜日
第6回動画編集実践①7月8日火曜日
第7回動画編集実践②7月15日火曜日
第8回成果発表とフィードバックセッション7月22日火曜日

※上記は2025年4月時点での計画であり、時期、順序、内容等を調整する可能性がございます。

会場

直接指導だから、スキル習得が早い!

会場: 株式会社brinity 延岡事業所
住所: 〒882-0053 宮崎県延岡市幸町三丁目4266番14号

備考: 本講座は対面形式のみとなります。オンラインでの開催はありません。

応募条件

特別な経験やスキルは問いません。「動画編集を始めてみたい!」というあなたの意欲を重視します。

【対象となる方】 この講座は、以下のような方に特におすすめです!

  • 年齢不問!学びたい気持ちがあればどなたでもご参加いただけます。
  • 動画編集の経験が全くない、ゼロからスタートしたい初心者の方
  • YouTube、Instagram、TikTokなどで、より魅力的な動画を発信したい
  • 動画編集スキルを身につけて、副業フリーランスとしてのキャリアを目指したい方
  • マーケティング、広報、社内教育など、ビジネスシーンで動画を活用したい方
  • 旅行、家族、ペットなどの記録を、趣味としてクオリティの高い動画で残したい方

【必須スキル】 講座をスムーズに進めるために、以下の基本的なPCスキルが必要となります。

  • パソコンの基本的な操作ができること
    • キーボードでの文字入力
    • マウスの操作(クリック、ドラッグ&ドロップなど)
    • ファイルやフォルダの基本的な操作(保存、コピー、移動など)

※動画編集ソフトの使用経験や専門知識は一切不要です。

料金と定員

受講料: 15,400円 / 月 (税込)

支払い方法: 銀行振込のみ、クレジットカード等不可

定員: 10名 (先着順)

よくある質問 (FAQ)

Q1. パソコンはどのくらいのスペックが必要ですか? 自分のPCを持ち込む必要は?

A1. 講座では演習用のPCをご用意しますので、基本的にはお持ちいただく必要はありません。ご自身のPCで学習したい場合は、Shotcutが動作する一般的なスペック(メモリ8GB以上推奨)があれば大丈夫です。心配な方は事前にご相談ください。

Q2. Shotcutを使ったことがありませんが、大丈夫ですか?

A2. はい、全く問題ありません!講座はShotcutのインストール方法や基本操作からスタートしますので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。

Q3. 授業を欠席した場合のフォローはありますか?

A3. 原則として振替授業は行っておりません。講義録画を見て学ぶ形式をとっています。しかし、受講数の過半数が欠席、講義の難易度が高くオンラインでは受講が難しいなど理由によっては講義のスケジュール変更や補講を行うことがあります。

Q4. 講座が終わった後も質問できますか?

講座期間終了後も、簡単な質問であればメール等でサポートします。

応募方法

あなたの「やってみたい」を「できる!」に変えるチャンスは、ここにあります。 未来の可能性を広げる第一歩を、私たちと一緒に踏み出しませんか?

お申し込みは、下の応募フォームから簡単に行えます!

  1. 応募フォームに必要事項を入力して送信
  2. 担当者より、3営業日以内に受付完了または詳細についてご連絡します

【応募締切】 2025年5月22日

席には限りがあります。迷っているなら、今すぐ行動しましょう!

講座に関するご質問をお待ちしています

14 + 4 =